【登録締切2025/8/18】第31回 北陸尾家づくり設計コンペ

2025.07.16

CONPETITION

【テーマ】

支える家
今年のテーマは「支える家」です。
皆さんは家に何を支えてもらっているでしょうか。あるいは、家に何を支えてもらいたいでしょう。物理的なことでしょうか、それとも精神的なことでしょうか。支えられるだけでなく、私たちが家や家族、地域や社会を支えることを考えても良いでしょう。支える対象が地球環境にまで広がるかも知れません。どんな「支え」や「支え方」があるか、様々に想像を膨らませてみてください。「支える」というキーワードを通して「家って何だろう?」ということを改めて考え、家の存在や意味に対する 新しい気づきが生まれることを期待しています。上記のテーマに加えて、以下の3点にも配慮した提案としてください。
①北陸の地域特性を活かした住まい
②心豊かで健康な住まい
③地域や街の景観・安心・快適への貢献

【応募資格】

北陸3県(富山・石川・福井)の学校に在籍する高校生以上の学生及び、北陸出身の学生(小学校・中学校・高校の卒業履歴があれば可)。
複数での共同制作も可(北陸出身の学生を1人以上含み、代表者は北陸出身学生とする)

【スケジュール】

登録期間:2025年4月1日(火)から8月18日(月)
作品応募締切:PDFデータ/2025年9月5日(金) 紙(A1サイズ)/2025年9月9日(火)
※持ち込みの場合は17:30まで
結果発表:10月初旬 公式HPにて
表彰式.プレゼンテーション:2025年10月25日(土)

【審査員】

○審査員長
竹内 申一(金沢工業大学教授)
○審査員
西本 雅人(福井大学准教授)
上原 雄史(富山大学教授)
他オダケホーム㈱より2名

【賞・賞金】

最優秀賞(部門を問わず1点)・・・ 20万円
オダケホーム賞(部門を問わず1点)・・・7万円
北日本新聞社賞(部門を問わず1点)・・・6万円
北國新聞社賞(部門を問わず1点)・・・6万円
福井新聞社賞(部門を問わず1点)・・・6万円
優秀賞(各部門2点まで)・・・5万円
佳作(各部門3点まで)
※短大・専門学校の部・高校の部において、学校ごとに10点以上の作品応募があれば、その中から1点以上の作品を表彰する。
※高校の部の賞金については、学校の取り組みとして先生方にもご指導頂いており、賞金の半額を記念品として学校へ贈呈する。

【主催】

オダケホーム株式会社