• TOP
  • INSIDE OUT
  • スキマ飯 第35回 千葉県松戸市の「兎に角」

スキマ飯 第35回 千葉県松戸市の「兎に角」

2025.08.26

【スキマ飯】


このページでは、何かと小忙しい「社会人」が、
≫仕事のスキマ
≫家族サービスのスキマ
≫サボりではなくスキマ
と厳しい状況下で旨い飯を食うことの背徳感と達成感の共有を目的とした「背徳系飯ブログ」です。


第35回
千葉県松戸市の「兎に角」



こんにちは。「なめちゃん」です。


今回のスキマ飯は「兎に角」さんに訪問
店舗外観
千葉県にある松戸駅は意外と知られていないかもですが、有名店が多い場所ですね。
兎に角さんはラーメンも美味いが、丼物が至高!!(≧▽≦)


注文は店内入っての食券機で注文!
食券機
ラーメン・つけ麺・油そば・まぜそば、と取り揃っていますね(^^♪


カウンターに座れば説明書きが
案内書き



そして着丼(=゚ω゚)ノ
丼顔
「油そば 大盛」1,170円
ネギ・かつお節・海苔・メンマ・チャーシュー・ほぐし肉と具だくさんな一杯


麺上げ構図をお届け
麺
太麺が醤油タレに良く絡む(^^)/


こちらはチャーシュー
チャーシュー
燻製された肉厚チャーシュー(≧◇≦)
今回は頼まなかったが、味玉も燻製されています!


そしてサイドメニューではあるが、これ目当てに来ていると言っても過言では無いこの丼物
牛すじ丼
「牛すじ丼」480円
ミニサイズもあるが、通常サイズでお腹いっぱい食べたいため注文( ^)o(^ )
よく煮込まれてプルプルの牛筋!!
個人的にはバケツ一杯分であっても食べれる美味しさ!!






ご馳走様でした。



千葉県松戸市の「兎に角」


さて、今回のスキマ度は… ☆☆☆☆
⇒ 仕事終わりにゆっくりといただきました。(*'ω'*)


お昼時などのご飯時は店外で行列ができる人気店ですが、
中休憩が無いお店になるので夕方前は比較的空いているので訪問する際はおススメ!




【なめちゃんプロフィール】
・日建学院のスキマ飯の探求者
会社公式TikTokにレギュラーで出演中
・イベントコーディネーター(自称)
・やる気コーディネーター(上司より拝命)
・ディレクター兼カメラマン(見習い)
・2025年無線の国家資格を取得(免許証は身分証明書として活躍中)
・次なる資格の合格を目指すべくチマチマ勉強中