大阪ガス実験集合住宅NEXT21学生アイデアコンペ -2024.6.16

2024.04.30

CONPETITION

【テーマ:NEXTのNEXT】

NEXT21は1994年に居住実験をスタートした大阪ガスの実験集合住宅です。20世紀末にあって、次の21世紀を名に冠して未来のことを考える取り組みでした。しかも単に一時の未来予測を提案するだけでなく、実際に住むことで実証実験を重ねて次々と新しい未来像に挑戦してきた継続的なプロジェクトでもあります。それらはたとえば多様な家族形態にあわせた間取りなど、少し先を見据えた実験の繰り返しの日々でした。それらが連なることでもっと先の未来に届くような結果を期待して。
 そして30年、プロジェクトを俯瞰することができる年月が経過してきました。その履歴をうけとめて、さらに先に進みたいと思います。NEXT21は20世紀末に描かれはじめた未来ですが、21世紀の今、さらに22世紀にトスするために考えなくてはいけないことが山積みです。たとえば主としてNEXT21の住棟内で行われてきた活動を近隣や地域を巻き込んで続けていきたいし、さらに先には地域を飛び越えて広がっていくことも考えたい。建築のハード面だけでなく、イベントを開くなどのソフト面での提案もしていきたい。あるいはもっと場所をシェアするようなあり方もあるかもしれない。AIやシミュレーションなどの技術面でも更新が必要な場合が出てくるはず。それらを多くの方々と一緒に考えたいと思っています。
 30年経ったのですから、50年もそれほど先の未来ではありません。あるいは100年も。大袈裟に言えば、NEXT21は「人類にとってどのような価値をもっているのか」という大きな課題を考える段階に至っているという意気込みでとらえれば、人類全体の建築と比べた時にどのような価値をもち、そのことによってどのような役割をもっているものなのかを長い射程で考えうる素地ができてきたものと考えてみることもできるかもしれません。それを踏まえて、NEXT21をさらなるNEXTへ。

【審査員】

魚谷 繁礼
大西 麻貴
門脇 耕三
川島 範久
宮原 真美子
伏見 唯

【賞】

・最優秀賞(1点) 100万円
・審査員賞(魚谷賞・大西賞・門脇賞・川島賞・伏見賞・宮原賞 6点) 各10万円
・大阪ガス賞(1点) 10万円
※応募内容によっては、審査員の判断で賞の構成を変更する場合があります。
※大阪ガス賞は、最優秀賞や審査員賞と兼ねる場合もあります。

【応募資格】

2024年4月1日時点で、大学・大学院(博士課程は除く)・工業高等専門学校・短期大学・専門学校・高校等の学生であること。
グループ・個人は問いませんが、グループの場合は全員が学生であること。

※プロの建築家等として活躍されている方はご遠慮ください。

【提案対象】

NEXT21の未来を提案してください。どれくらい先の未来を想定するのか、あるいはどのような未来を描くかは自由に設定していただければと思います。たとえば、地域へ開く仕組み、長く使われる住まい方や空間、さらに緑と共生する姿など自由な発想で提案してください。
対象範囲は建物全体または範囲を限定した提案でもかまいませんが、限定した場合においても共用エリア(1階~2階)と住居階(2~6階)を提案してください。
住居階については1フロアでも複数フロアでもかまいません。
ただし、住戸単体のみの提案は不可です。

[建物概要] 建物名:実験集合住宅NEXT21 所在:〒543-0011 大阪市天王寺区清水谷町6-16 規模:地上6階、地下1階、共同住宅18戸

【応募期間】

2024年4月1日(月)から6月16日(日)まで

【主催】

大阪ガス株式会社