トウキョウ建築コレクション2024

2023.12.07

CONPETITION

【概要】

全国の修士学生による修士設計・修士論文を集め日本初の全国規模の修士設計・論文展を行った2007年以降、展覧会を存続・発展させながら「トウキョウ建築コレクション」は今回で18年目を迎えます。

トウキョウ建築コレクションは初年度から一貫して「修士学生の研究をもとに、建築学における分野を超えた議論の場を作り出し、建築業界のみならず社会一般に向けて成果を発信していくこと」 を目標として活動してきました。

「トウキョウ建築コレクション 」は4つの企画で構成されています。

1つ目は、
建築学を専攻する大学院生による修士設計作品を全国規模で集め、
作品の展示及び公開講評会を開催する「全国修士設計展」です。
2つ目は、
建築学における旬なテーマに基づいて集められた修士論文の発表、
またそれを基にした討論会を行う「全国修士論文展」です。
3つ目は、
建築や様々な分野の第一線で活躍される方々をお呼びし、
多様な切り口から建築を捉え、今後の建築・都市空間を模索する「講演会」です。
4つ目は、
あるテーマに対してコンペテイションや展示を行う「企画展」です。

【テーマ:新境地】

18年目のトウキョウ建築コレクションでは、「新境地」をテーマに掲げました。

建築は時代とともに様式や形態を変化させ、その時代のらしさを表現してきました。近年では COVID-19 の流行により働き方などが大きく変化したことで建築に求められるものも変化してきました。そして、これからは今までの生活が戻りつつある中でさらに今までとは異なる空間 が考えられるようになることが予想されます。 これから先、どのような変化が起きるか誰にも分からない現代だからこそ、どのような未来を想像し、新たな空間を創造するのか、建築がどのような「新境地」に進むのかを深く考える場を目指します。

展覧会の成果は例年と同様、書籍化することを前提に活動しております。本展覧会が今後も長期に渡り持続し、時代性を持った「コレクション」が集積され「アーカイブとしての価値を持つことで、建築の発展に寄与できる展覧会へと成長することを目指します。

トウキョウ建築コレクション実行委員会一同

【会期】

全国修士設計・論文展・企画展 <<展示>>
日時:2024年3月5日から3月10日11:00から19:00(初日は14:00から)
場所:代官山ヒルサイドテラスF棟/ヒルサイドフォーラム
エキビションルーム

全国修士論文展 公開審査
日時:2024年3月8日(金)13:00から18:00
場所:代官山ヒルサイドプラザ

全国修士設計展 公開審査
日時:2024年3月9日(金)10:30から18:00
場所:代官山ヒルサイドプラザ

講演会
日時:2024年3月10日(日)14:00から16:00

【会場】

・代官山ヒルサイドテラスF棟/ ヒルサイドフォーラム
(〒150-0033 東京都猿楽町18-8)

・代官山ヒルサイドテラス/ ヒルサイドプラザ
(〒150-0033 東京都猿楽町29-10)

【出展登録・作品提出期限】

全国修士設計展
登録期間
2024年2月18日(日)23:59まで

作品提出期限
2024年2月18日(日)必着

参加対象
・2023年9月-2024年3月修了/修了見込の修士学生による、修了時に審査対象となる修士設計に準ずるもの。修了審査がない場合は、修士課程在学中の作品を対象とします。
・2024年3月4日(月)、3月11日(月)の模型搬入・搬出作業に参加可能であること。
・2024年3月9日(土)にヒルサイドプラザにて行われる公開審査会に出席可能であること。

<応募登録・詳細はこちら>


全国修士論文展
登録期間
2024年2月18日(日)23:59 まで

作品提出期限
2024年2月18日(日) 必着

参加対象
・2023年9月―2024年 3 月修了/修了見込の修士学生による、修了時に審査対象となる修士論文に準ずるもの。修了審査がない場合は、修士課程在学中の作品を対象とします。
・2024年3月6日(水)の出展者による事前ミーティングに出席可能であること。オンラインにて実施いたします。
・2024年3月8日(金)に代官山ヒルサイドプラザにて行われる公開審査会に出席可能であること。

<応募登録・詳細はこちら>


企画展「日用建築」 身近に潜む温かさ
募集期間
2024年2月18日(日)23:59まで

作品提出期限
2024年2月18日(日) 必着

応募資格
誰でも応募可

企画内容
私たちの「衣食住」の場である住居や町といった身近に点在している建築に目を向けることで自己と向き合う瞬間を作り、そこに存在する温かさを再認識します。「今」しかない生活の姿を一枚の写真として記録していきます。

<応募登録・詳細はこちら>

【主催】

トウキョウ建築コレクション 2024実行委員会

【特別協賛】

株式会社建築資料研究社/日建学院