2025.09.05
スキマ飯 第36回 東京都千代田区の「麺処 MAZERU」
2025.09.05
このページでは、何かと小忙しい「社会人」が、
≫仕事のスキマ
≫家族サービスのスキマ
≫サボりではなくスキマ
と厳しい状況下で旨い飯を食うことの背徳感と達成感の共有を目的とした「背徳系飯ブログ」です。
第36回
東京都千代田区の「麺処 MAZERU」
こんにちは。「なめちゃん」です。
今回のスキマ飯は「麺処 MAZERU」さんに訪問
都内有数のラーメン激戦区である秋葉原にてスキマ飯
道路に面したお店ではなく、雑居ビル内の1階にあるお店です。
以前訪問しようとした際にお店が見つからずに断念したことあるも今回は無事に発見(=゚ω゚)ノ
早速の馴染みポイント
お店入口に貼られている案内文の通り、店内混雑時は店舗前で並んで待つことはできません。
ビルを出て歩道側にあるお店の看板横での待機がルールとなるよ。(*'ω'*)
食券は店内に案内された後に購入!!(=゚ω゚)ノ
並び場所へは、
お店を左に見ながらビルの外に出て。
こんな感じに並びましょう('◇')ゞ
お店の看板があるのでその横で大人しく待機!!!
さぁ店内では食券機で食券を購入して注文。
店名からも解る通り、まぜそばのお店ですね(≧◇≦)
そして二郎系といことで無料トッピングがあるよ!
チーズが無料とはありがたい(T_T)
そして着丼
「肉増しまぜそば 醤油(大盛)」1,300円
コールは、ヤサイマシアブラマシニンニクアリチーズアリアジコイメ
このコールはいわゆる全部というやつですね(≧◇≦)
しかしこの丼顔でチーズが見当たらすにあれ?となり、店員さんに聞いたところヤサイに隠れているとのこと。
失礼しました( ;∀;)
チーズをとろけさせるための仕掛けですね
麺上げ構図をお届け
ぶっとい麺ですね
雑居ビルの中にあるお店で見つける事と、訪問することに若干のハードルはありますが食べる価値のある一杯です!!
ご馳走様でした。