2級建築士 設計製図Web
当年度課題に即した試験対策講座
2級建築士 設計製図Webコースは、設計製図課題の通信添削とWebによる映像講義により在宅での学習により、2級建築士取得を目指す方を支援する学習システムです。
このコースには、設計製図試験合格に求められる「課題文の読み取りからエスキス完成力」さらに「作図力」の養成にいたる要素を一通り網羅しています。
講義は、日建学院独自のわかりやすい映像講義とオリジナル教材で進めていきます。また、初期教材(テキスト・練習用紙・作図用紙等) は、ご自宅へ発送しますが、課題・答案例等の副教材については、講義進行に沿ってご自宅でWeb画面から順次PDFファイルにより出力するシステムとなっ ています。
「休日が不定期…」「遠距離で通学できない・・・」そんな方向けの通信添削+WEB講義です。
講座概要
対象者 |
|
---|---|
お申込み受付 | 2018年 8月 1日(水)まで ※受講年度は2018年度です。ご注意ください。 |
配信期間 | 2018年 3月1日(木)~ 2018年設計製図試験当日まで |
受講料金 | 130,000円 +消費税 (教材費込み) |
使用教材 |
日建学院オリジナル教材
|
通信添削課題 最終提出日 |
2018年8月中旬 日建学院 各担当校着
|
カリキュラム・講義内容
配信日程
回数 | 配信期間 | 内容 | 配信講義 | 添削 |
---|---|---|---|---|
3月1日(木)~ 本試験当日まで |
Web視聴 |
|
||
ー | 7月2日(月) | 早期対策 I・II |
合格するための条件(約60分) | |
1回 | 7月29日(日) | 演習課題1 | 課題文の読み取り(約40分) | 添削1 |
2回 | 8月5日(日) | 演習課題2 | プランニングの手順(約40分) | 添削2 |
3回 | 8月12日(日) | 演習課題3 | プランニングの考え方(約40分) | 添削3 |
4回 | 8月26日(日) | 演習模擬1 | 模擬試験解説(約60分) | |
5回 | 9月2日(日) | 特訓模擬 | 合格するための課題対策(約60分) |
- ※通信添削課題は、3課題です。
カリキュラム
-
基本学習
【Webによる基本学習】
- 課題の概要解説
- 基本事項の習得(スピードアップ製図法・プランニングの進め方)
【テキストによる基本学習】
- 日建学院オリジナルテキストにより試験に必要な基本事項、ポイントを学習します。
- 設計製図 問題&プラン集により過去の出題内容を確認します。
-
課題実習
- ・早期課題+実習課題5課題にチャレンジ
- ・課題及び答案例は、Web画面内のPDFファイルを印刷。
- ※通信添削提出課題(3課題)は、提出日までに各担当校へ郵送してください。
通信添削課題提出先は各担当校より連絡致します。
添削(各担当校)
- 指定日に提出していただいた課題(3課題)を当学院採点基準に照らし合わせ、本試験と同様にランク別評価します。
- 添削結果・答案例・評価リストを、ご自宅に返送します。
<添削結果の確認>
ご自宅に届いた添削課題により、採点のポイント、減点項目等を確認し、減点されない図面完成能力を高めます。Webによる学習
- 演習模擬解説講義の視聴によりポイント確認。
- 特訓模擬終了後は、課題対策視聴により、本試験に備えた最終チェック。
- 採点評価リストにより自己採点。
※減点項目の再確認。
- 設計製図本試験(9月)
添削内容
添削対象課題については、期日までに答案を提出していただくと、添削した答案と添削結果表を返却いたします。
「日建式採点評価リスト」で得点を確認!
減点部分、注意すべき部分を確認!
※採点結果表及び添削は当学院独自の基準です。
使用教材
2級建築士 設計製図基礎テキスト
長年の本試験課題分析のデータを基に作成した受験対策教材です。「試験に対応した図面の基本的な作図表現、作図方法」を身に付けます。
2級建築士 設計製図受験テキスト~当年度課題についての検討~
当年度の課題について、課題テーマの整理・分析・対策を1冊にまとめたテキストです。問題文の読み取りポイントや日建式チェックポイントも巻末に掲載しています。
2級建築士 設計製図 問題&プラン集
過去の本試験課題と、当学院作成のプラン例を、構造ごとに分類して収録しています。
[配付課題]早期対策課題(当年度課題)
[Web PDF提供課題]当年度課題
- 5課題(内、添削3課題)
- 課題は、PDFファイルで提供いたします。ダウンロードして使用してください。
練習用紙、製図用紙、封筒
- 練習用紙(普通紙)10枚
- 製図用紙(厚紙)10枚
- 添削課題送付用封筒、添削課題返却用封筒各3枚
※使用教材は発表課題により変更になる場合があります。
~お願い~
このコースにお申込み頂きますと、ご入学者様毎に担当校と担当者がご入学者の合格をサポートさせて頂きます。
各担当者よりeメールや電話等にてご連絡させて頂きますので予めご了承ください。